通所型の介護施設で働くスタッフについて

ヘルパーとも呼ばれている介護職は、老人ホームなどの高齢者を対象とした施設で24時間365日体制で仕事をするイメージが強いと思います。しかし、その他にも、介護を必要とする方の自宅に伺って介護サービスを提供する訪問介護や、利用者が日帰りで利用するデイサービスでの仕事もあり、などさまざまな場所で活躍しています。

ちなみに、デイサービスとは、要介護認定を受けた高齢者のために、食事や入浴、レクリエーションなどを提供する通所型の介護サービスのことをいいます。老人ホームなどの入所型の施設に比べて要介護度が低い利用者のためのサービスであり、身体介護の必要があまり必要ないので、介護士の体にかかる負担は少ないと言われています。また、日勤中心で、日曜休日のところが多く、ワークライフバランスが取りやすいので、デイサービスは介護士に人気の高い職場でもあります。

そんなデイサービスでは、介護士が利用者に対して入浴サービスを提供したり、リハビリを兼ねて、みんなで楽しめるレクリエーションの企画や実施をしています。また、利用者のために、送迎サービスも行います。ですから、デイサービスの中には、スタッフを採用する際に、車の運転免許の取得を条件にするところもあるようです。

デイサービスでの介護業務は、利用者の自立した生活をサポートすることを目的としており、スタッフはそのために様々な仕事を担当します。ですから、人と接することが好きで、バイタリティーのある方に向いているかもしれません。